妊活のこと、少しだけお話しします
今日は、ずっと書こうか迷っていた「妊活」のことについて。
同じようにがんばっている方もいると思うので、私の記録として、そして小さな気持ちの整理として書いてみます。
苦手な方もいると思うのでそういう方は自分の心を大事にして見ないようにしてもらって大丈夫です🙆♀️✨️
妊活を始めてもうすぐ1年
実は、妊活を始めてからもうすぐ1年になります。
私たち夫婦はお互い子供が好きで妊活に取り組んでいました🍀
食べるものや生活習慣に気をつけてみたり…色々🙂↕️
そして4月頃に一度、妊娠しました。その時はとってもとっても嬉しかったのですが、流産を経験しました。
当時は本当に辛かったですが、何とか前を向いて妊活を続けてきましたが、それからなかなか授からず…。
毎月、期待と不安をくり返す日々。
生理が遅れて「もしかして…?」と希望を持つたびに、生理が来て気持ちがぐっと落ち込んでしまうことも多くありました。
妊活を頑張っている人は皆経験したことがあることと思います🥹
今周期、そして決意
今周期は特に高温期が長く、いつもより生理が遅かったので少し期待していた自分がいました。期待しないようにとは思いつつも、やっぱりどうしても心のどこかで期待してしまいます。
でも、結果はまたリセット。
そんな中で「もう少しちゃんと調べてみよう」と思い、ついに一歩踏み出しました。
レディースクリニックへ相談へ
先日思い切ってレディースクリニックに相談に行ってきました!私にとっては大きな大きな1歩でした。
先生と話をして、早速「卵管造影検査」を受けることが決まりました🥚
生理1日目に受診したのが良かったのか、
検査までスムーズに進んで少しホッとしています。
「もっと早く行ってもよかったのかも」と思うくらいです🙂↕️
怖いけど…頑張る!
正直、卵管造影検査はちょっと怖いです。
ネットを見ると皆痛かったって言ってるし…不安になる情報ばかり…💦
でも、前に進むための試練だと思って頑張って乗り越えます!!!
焦らず、無理せず、自分のペースで今できることに全力で取り組んでいきたいと思います✨️
妊活って心にとっても身体にとってもすごく繊細なことですよね。
辛い日や悲しくて挫けてしまいそうになる日もありますが、今は精一杯頑張りたいと思います🍀
おわりに
どんな結果になっても、ちゃんと自分の気持ちを大切にしていきたいです。
無理しすぎず、2人のペースでこれからも少しずつ進んでいけたらと思います。


コメント